↓当日の様子はこちら
進学実績が伸び続け、
ついに2019年春に東京大学に合格者を輩出した、
横浜創英中学・高等学校より、
坂口きくえ先生をお迎えして、今年も説明会を開催いたします。
横浜創英中学・高校は、東急線・京急線・JR横浜線と3つの路線から便利で人気が上がっています。
東京大学を含め、国公立大学を目指すことができ、
GMARCHへの指定校推薦枠もある高校です。
↓必見(都内私立大学の入試が厳しかった、ここ2~3年での進学実績の伸びは驚き!)
西谷から40分程度で通える学校の選択肢として、
よく知っておくべき学校です。
今回は、
みなさんが参加しやすい夕方の時間帯に、ユニティにお越しいただいてご説明をいただきます。
横浜創英一筋に指導をされてきた坂口先生に、80周年新校舎建設・新大学入試を前にして、学校がどのように変わっていくのか、また変わらず大切にしていることは何なのかをお聞きします。
合同説明会や学校で実施される見学会等もぜひ参加してほしいですが、坂口先生の人柄がにじむようなお話は、ユニティのように近い距離で聞くのがいい。
横浜創英という1つの学校の情報を得るだけではなく、先生の人柄を知ることが、子ども達の「学校選び」や「未来の選択」につながっていることを、実感してもらえると思います。
主な内容(予定)
- 勉強だけじゃない。私立っぽくない横浜創英
- 国公立大学への指導・東京大学合格への道のり
- 2020年80周年 新校舎オープンについて
- 横浜創英の中高一貫教育
日時
8月2日(金)
17:00~18:30
場所
ユニティ西谷梅の木
対象
小学生
中学生
※定員が限られております。
今回に関しては、お子さんとその保護者の方を優先して受付させていただきます。
※生徒さんのみでの参加も歓迎です。
参加方法
小さな教室ですので、定員が15~20名程度となっております。
家族数で言えば、10程度となります。
参加希望人数を、こちらよりお知らせください。
LINEでの連絡も可能です。
お電話の方は、045-520-3662 へお気軽に。
昨年の様子はこちらから