近隣中学校の学年末テストの結果が返ってきています。
各学年・各科目で難易度が上がり、平均点が50点台・40点台というテストもあるなか、生徒たちはよくがんばりました。一部ですがご紹介します。
年度内の最高点をとったばかりか、1学期の最初のテストと比べて、得点が倍増に近いくらい伸びている生徒もいて、開校以来9ヶ月の子供達の成長を楽しませてもらっています。
英65→80(今年度の最高点)
英66→78
英65→81
英67→72
数86→92(今年度の最高点)
数61→81(今年度の最高点)
数71→80
国71→81(今年度の最高点)
国82→85(今年度の最高点)
国62→83(今年度の最高点)
理84→87(今年度の最高点)
理65→72
社69→86(今年度の最高点)
社76→90(今年度の最高点)
技家42→64
5科目330→359(今年度の最高点)
5科目393→415(今年度の最高点)
5科目415→417(今年度の最高点)
神奈川の公立入試は、数学が特に難しくなりました。
2019年度は各学年ともに数学の定期テストも難しくなると思われます。
気合を入れて、指導します。