- 2023.02.14
すっごく才能あるのに、基礎学力の不足? でつぶさないで。
学力は高い、もしくは何か光る才能はありそう。 でも、 基礎的な計算は間違いが多いし、集中力もない。 どうしたらいい? と、ほとんどの保護者は考えて、 […]
学力は高い、もしくは何か光る才能はありそう。 でも、 基礎的な計算は間違いが多いし、集中力もない。 どうしたらいい? と、ほとんどの保護者は考えて、 […]
技術の革新、特にAIやビッグデータに関するニュースを毎日のように耳にしているような気がします。 たしかに、 コロナ禍の3年間は、教育業界でも技術の進歩 […]
ユニティのサイトの中で、ほぼ毎日、全国の誰かが検索して見てくれているページがあります。 一番多いのがこちら。 試しに、「割算 商の見当」とググってみて […]
よくある質問より~ 「公立中学進学準備で通いたいです。」 小5~小6で多い要望です。 短い解答は、↓↓こちらに書きましたので、 https://uni […]
オンラインで基礎計算を鍛える中で気付いた、生徒さんたちの間違いについて紹介していきます。 ここで紹介する間違いは、 有名校・上位校を目指す、比較的優秀 […]
ユニティには、「千題マラソン」という講座があります。 ↑こちらは、冬の千題マラソンの途中経過です。(一部抜粋) 5科目の、絶対に抑えたい基本事項や計算 […]
学びは、人類にとってほんとは楽しいもの、 なのになぜ、 苦しくなってしまうのか??? それは、小1から始まる。 何度も書いて、繰り返し計算して、 忘れ […]
平面図形や空間図形の問題を解く力には、生まれながらの才能が大きく影響すると言われています。 勉強しても、いくらやっても… と、苦労している生徒さんは多 […]
中学生の数学で最も差がつく分野は「平方根」です。 小1から9年間の計算力の集大成。 しかも、今までとはまったく異なる感覚の計算手法を学んでいく必要があ […]
オンライン基礎計算講座~算数・数学がんばりたいのに!!! ↑基礎計算を鍛える、オンライン講座も開講中 小4算数で一番つまづ […]